“紙吉音吉” の検索結果 – FUJIROCK EXPRESS '19 | フジロック会場から最新レポートをお届け http://fujirockexpress.net/19 FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)を開催地苗場からリアルタイムでライブレポート・会場レポートをお届け! Mon, 02 Sep 2019 02:34:33 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.10 TAKKYU ISHINO http://fujirockexpress.net/19/p_1776 Tue, 30 Jul 2019 18:08:59 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=1776 2日目。これまで経験したことが無いような豪雨に見舞われた今年のフジロック。かなりきつい思いをした人もたくさんいたと思う。僕たちエキスプレスのスタッフも同様に機材を壊した者もいたし、テントが流された者もいた。GAN-BAN SQUAREでの石野卓球のステージは、天候不良によりキャンセルされた。
3日目。昨日の豪雨が嘘のように晴れ渡った苗場。これが山の天気か。そう思わせる、いわばフジロックを象徴したような天気だった。あっという間に時間は流れ、グリーンステージではお決まりの“Power To The People”がかかる。ここから会場内は、レッドマーキーの時間となる。最後まで楽しもうというフジロッカー、そして今年もフジロックに終止符を打つ石野卓球を見ようと残るフジロッカーがたくさんいた。
卓球のステージをどのように感じただろう。今年ほど、斜めに見られる年はなかったのではないだろうか。音楽以外でのニュースが飛び交い、SNSではさまざまな憶測が語られた。なにか特別なことが起きるんじゃないか…。そう期待した人も多かったのではないか。いつもなら、“その期待は裏切られ、通常営業の卓球のステージ、期待を我関せずといつも通りのステージを展開し、観客を沸かせた”なんて書いていたかもしれない(きっと本人は今年もそういう感じなんだろうけど)。しかし、今年、我々フジロッカーは、いつもとは違うものを見たんだ。
もろもろの仕事を終え、レッドマーキーに到着したのは、朝4時半を回っていた。あと30分。これで今年のフジロックが終わってしまう。そんな悲観と焦燥が入り混じった気持ちでレッドマーキーを覗くと、大勢の観客が踊っていた。サイドの出入り口からは、人が溢れんばかり。後方までしっかり埋まっている。毎年この時間のレッドマーキーで、ここまで観客がいることはそうないので、かなり驚いた。空はとうに明るくなっている。フジロックの終わりが刻一刻と迫るなか、最後になる卓球のステージを堪能すればするほど、物憂げな気持ちになっていく。卓球はと言えば、たんたんとDJをしているように見える。後半も後半、“富士山”がかかり、「おお! 今年のフジロックは、富士山で始まり、富士山で終わるのか! 粋だねぇ」なんて思ってテンションがあがり、観客と一緒になって、ふじさーんを連呼。素晴らしいステージだった。本当にありがとう卓球さん。なんて思っていたら、ここで“虹”がかかる。そしてバックには、今年のフジロックの映像が。
ふりかえる事もたまにある
照れながら思い出す
遠くて近い つかめない
どんな色か分からない
ゆっくり消える虹みてて
トリコじかけになる
この時間、ここに居られて本当に良かった。今年のフジロックのハイライト。過酷なフジロックだったからこそこの曲が効く。瀧のことを思ってこの曲が効く。最終日だからこの曲が効く。いろんな共感があったと思う。だからこそ、あの時間にあの盛り上がりがあったんだろう。割れんばかりの歓声と苗場にかかった“虹”がフジロックのカーテンコールとなったのだ。ふとステージを見れば、ウルトラのツアーTシャツを纏った卓球。なんだいるんじゃん、瀧。今でもこの文章を書いていて鳥肌が立っている。

]]>
フジロックを彩るアートたち Part.1 http://fujirockexpress.net/19/p_6150 Sun, 28 Jul 2019 08:15:22 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=6150 フジロックは音楽フェスティバルだ。そういう認識で間違っていないと思う。さまざまな国内外のミュージシャンがたくさんのステージでライブをする。
フジロックの一番の見どころは、ライブである。
が、フジロックに行った人たちやいる人たちに話を聞くと、「あ〜ライブ、見てないですね〜」とか「ヘッドライナーだけ見ました!」なんて返答をよく聞く。
実際に僕だってそうだった。アーティスト目的で来るというより、この空間、この雰囲気が好きだから毎年のように足を運んでいる。このフジロックという非現実的な空間は、決してミュージシャンだけでは作り出せないのだ。この広さ、会場装飾、ライティング、ライブ、お客さん、関わる全てのものが、フジロックというフェスティバルを作っているのだ。
さて、このコラムでは、会場に散りばめられたアートに焦点を当ててみた。自然の風景に溶け込む人工物の装飾品は、フジロックに彩りを加えていた。会場を歩くときに、少し視線を変えてみると、いろんな発見があることを知った。
Part.1では、グリーンステージ〜ホワイトステージの間とピラミッドガーデンのアートを紹介。キッズランドやところ天国、いわゆる音楽ステージ以外の装飾は、手が込んでいて見どころがたくさんあった。

Part.2 ホワイトステージ〜ジプシーアヴァロン〜フィールドオブヘブン
Part.3 フィールドオブヘブン〜オレンジカフェ〜カフェドパリス

【Around GREEN STAGE】 photo by 森リョータ


【KIDS LAND】 photo by 森リョータ、紙吉音吉(night photo)





【GREEN STAGE to WHITE STAGE】 photo by 森リョータ、紙吉音吉(night photo)


【ところ天国】 photo by 森リョータ、紙吉音吉(night photo)



【GONchan】 photo by 森リョータ




【PYRAMID GARDEN】 photo by from FUJIROCKERS ORG

【デイドリーミング・サイレントブリーズ】 photo by HARA MASAMI(HAMA)



]]>
フジロックを彩るアートたち Part.2 http://fujirockexpress.net/19/p_6266 Sun, 28 Jul 2019 08:15:06 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=6266 Part.1 グリーンステージ〜ホワイトステージ and ピラミッドガーデン、デイドリーミング・サイレントブリーズ
Part.3 フィールドオブヘブン〜オレンジカフェ〜カフェドパリス

ホワイトステージからジプシー、ヘブンへは、導線をたくさん通る。各ステージへ向かうに連れ、どんどん空気や雰囲気が変わっていくように感じた。特筆すべきは、フィールドオブヘブン。このエリアに入れば、そこはひとつの集落のように、雰囲気が統一され、まるで別世界に迷い込んだ感覚に陥る。フジロックの中でも僕が一番好きな場所。また、このエリア内のボードウォークは、装飾品がたくさん。マッドバニーたちもここでたくさん見ることができる。

【FIELD OF HEAVEN】 Photo by 紙吉音吉







【Board Walk】 Photo by 紙吉音吉








【Gypsy Avalon】 Photo by 紙吉音吉








]]>
フジロックを彩るアートたち Part.3 http://fujirockexpress.net/19/p_6341 Sun, 28 Jul 2019 08:14:54 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=6341 Part.1 グリーンステージ〜ホワイトステージ and ピラミッドガーデン、デイドリーミング・サイレントブリーズ
Part.2 ホワイトステージ〜ジプシーアヴァロン〜フィールドオブヘブン

奥地に行くに連れアートが色濃く展開されていく。マッドバニーのステージや、毎年違うインスタレーションがこの地に設置されているのだ。また、昼の顔と夜の顔では、まったく違う印象を抱けることもアートの魅力のひとつ。フジロックのアート部門を楽しみたいなら、オレンジカフェ以降がおすすめ。まるで異国の地(実際に海外のアーティストもここのアートを担当している)に踏み込んだような、エキサイティングな雰囲気が楽しめる。

【マッドバニーのステージ】 photo by 阿部光平




【レコード迷路】 photo by 阿部光平





【オブジェ】 photo by 阿部光平





]]>
水中のゴンちゃんってどんな顔? http://fujirockexpress.net/19/p_4866 Sat, 27 Jul 2019 07:58:30 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=4866 ところ天国の川の中にいるゴンちゃん。今年もたくさんのゴンちゃんが産まれていますね。ふと思ったんです。川の中のゴンちゃんってどんな顔をしているのだろう?って。そこでカメラを川に沈めてみました。水中と地上の境目。水の中のゴンちゃんはワクワクしていそうな表情でした。かわいい。
※ゴンちゃんは会場を飾る重要なアート作品です。最終日の指定された時間が来るまで、持って帰らないでね。

]]>
ジプシーを登ったところのハンモック、知ってる? http://fujirockexpress.net/19/p_4844 Sat, 27 Jul 2019 07:38:39 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=4844 ジプシーアヴァロン、ステージ正面の坂を少し登っていくと、Hammock 2000の文字が見えてくる。その森の中の入り口を入ると、そこにはたくさんのハンモックがかけられ、お客さんたちは思い思いの場所に行き、ハンモックに揺られていた。薄くステージの音が聞こえる比較的静かな場所。なんて贅沢な場所なんだろう。中にはタープが張られているハンモックもあった。ここなら雨もしのげそう。

]]>
ギョロギョロキョロキョロギョロキョロ http://fujirockexpress.net/19/p_4823 Sat, 27 Jul 2019 07:22:00 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=4823 AMは晴れてて気持ちがいいなぁ。
まだ観客もまばらなグリーンステージをホワイト方面へ歩く僕は、今日のスケジュールをチェックしていた。
なんか視線を感じる。
人があまりいないとは言っても、ここはフジロック。きっと誰かが僕のことを見ているんだろう、なんて気にしなかった。
でもキッズランドへの上り坂に近づくに連れて、その視線の強さは増していったんだ。
おかしい……。これは人の視線じゃない……。
ちょっと木にもたれかかって、天を仰いだそのとき。そいつはこっちを見ていたんだ。
大きく開かれた目玉は、まるで誰かを探すように、時には大きく揺らして。キョロキョロと動いていた。
その存在の大きさに、びっくりはしたものの、どうも危害を加えるつもりはないらしい。
一体誰を探しているんだろう?
勇気を持って話しかけてみたが、反応はない。
自力で探すようだ。
気になりはしたが、僕はホワイトに行かなきゃいけない。
後ろ髪を引かれる思いで、その場を後にした。
探し物が見つかることを祈って。

]]>
グリーンステージ後方にはこんな場所も http://fujirockexpress.net/19/p_4814 Sat, 27 Jul 2019 06:58:46 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=4814 グリーンステージ後方、ホワイトステージよりには、完全に木陰となる場所がありますね。ここの下を定着ポイントとしているフジロッカーも多いみたい。日差しはカバーできるし、少しの雨だったら大丈夫そう。良スポットですね。

]]>
特等席確保! http://fujirockexpress.net/19/p_3331 Fri, 26 Jul 2019 09:15:29 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=3331 ふと見上げると竹で組まれたオブジェ(階段?)の上から、ヘブンでのライブを見ている観客たち。頂上はけっこうな高さになるのに、怖くないのかなと思ってみていたけど、ゆったり音楽を聞いている様子に、ちょっと嫉妬してしまいました。登るのはもちろんだけど、降りるときも注意してね。怪我のないよう!

]]>
前夜祭一発目! 音がなった瞬間のみんな! http://fujirockexpress.net/19/p_2504 Thu, 25 Jul 2019 12:40:04 +0000 http://fujirockexpress.net/19/?p=2504 やっぱりあれだ。あの心臓にくる爆音がなった瞬間、帰ってきたなあって思える。そしてMAMEZUKAの一曲目は、電気グルーヴの「富士山」。こりゃ反則でしょ。そのステージ裏では、オルグ主宰の花房と大将が密談中。このあとステージでしゃべる花房に何かを伝えたようです。それにしてもみんなの歓声。あのパワー。この日この時間のために、これまでがあるんですね。みんな、おかえり!

]]>