FUJIROCK EXPRESS '25

LIVE REPORT - NAEBA SHOKUDO 7/27 SUN

苗場音楽突撃隊

  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊
  • 苗場音楽突撃隊

Posted on 2025.7.28 01:46

ホットハウス・フラワーズのリアムも登場!

フジロックではおなじみ、苗場食堂で行われる苗場音楽突撃隊は3日間連続でおこなわれる。その中の最終日のステージに足を運んだ。すでにたくさんの人に囲まれていてバンドの登場を待っている。リハーサルの音は聞こえてきたので何を演奏するかは予想できる。期待が膨らむ。まず、スマイリー原島が登場してメンバー紹介をしながらバンドを呼び込む。

池畑潤二(Dr)、花田裕之(Gt)、ヤマジカズヒデ(Gt)、隅倉弘至(B)、細身魚(Key)、青木ケイタ(B.Sax)、タニーホリデイ(Vo)が登場しインストゥルメンタルの曲をやってからAC/DCの“Whole Lotta Rosie”。そしてゲストとして暴動クラブの釘屋玄、MO’SOME TONEBENDERの百々和宏がステージへ。タニーホリデイを含めてで3人のヴォーカリストがいるのに、やった曲は“テキーラ”。お客さんも含めて「テキーラ!!」の大合唱となる。そしてルースターズの“FADE AWAY”と“どうしようもない恋の唄”をやる。どちらも釘屋、百々、花田がヴォーカルをとる。

次は苗場の民宿「東屋」の藤川さんがアコースティックギターを持って登場。ビートルズの“Don’t Let Me Down”を歌う。続いてスマッシュUKのスタッフでシド・ヴィシャスのヴァージョンの方の“My Way”。後半のパンキッシュな展開でステージ前はタテノリの嵐となる。そして、ホットハウス・フラワーズのリアム・オ・メンリィがでてくる。まずはアイルランド民謡。ホイッスルを吹いてから、アイルランドの民族楽器バウロンを叩きながら歌う。そして、ザ・ドアーズの“Break On Through”へ。すごいですよね。ホットハウス・フラワーズの人が花田やヤマジのギター、そして池畑のドラムで歌うんですよ。レジェンドが渋滞している感じ。しかも、これが本当に素晴らしかった。最後はボブ・ディランの“Knockin’ on Heaven’s Door”を花田が歌う。レゲエのリズムでリアムも参加して味わい深い“Knockin’ on Heaven’s Door”だった。

終わって写真撮影をおこない3日間の締めとなった。

[写真:全10枚]

TAGS
7/27 SUNNAEBA SHOKUDOXSUMI