MOREFUN - FES GOHAN 7/24 THU (EVE)
拝啓、ハイネケン様
炎暑の候、貴酒ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
さて、この度フジロックエキスプレスは貴酒についてある調査をしてまいりましたのでここで結果を報告させていただきます。
—————————————–
暑いとビールがうまい。
とは言え飲みすぎが致命傷になりそうな猛暑。暑すぎて逆に酒が進まない…とか言いつつフジロックに行ったらハイネケンを飲まないとはじまらない。なんだかんだで今年も大変お世話になったのは言うまでもありません。
巷からは、ハイネケンは薄い!クラフトビールにかぎるぜ!とか、800円って値上がりしすぎ!とかネガティブな声も聞こえてくるけど、他のフェスやイベントで泡だらけのビールを受け取り腰から崩れ落ちる経験を何度もしている筆者は常々フジロックで提供されるハイネケンのクオリティにありがたさを感じているのです。
そんなわけで昨年もXで行ったハイネケン重量調査を今年も決行。対象はオフィシャルブースのみです。先に言っておくと、大体440~470gくらいが基準値くらいで30gの差は体感ではわかりにくい程度。全体的に安定した結果となりました。やっぱりおれたちのハイネケンだもの。
※計測値はカップの重さ9gを含みます
イエロークリフ
2024年 419g
2025年 473g
大きく躍進したイエローハイネケン。昨年はオープンしてすぐだったため、店員さんもまだ腕が温まっていなかったのではと推測。そこからの2025年は堂々のトップスコアです。おかげで入場してすぐにタプタプハイネケンを飲めるということが証明されましたね。ナイスハイネケン!
オアシス
2024年 449g
2025年 470g
oasisハイネケンはいつだってwonderハイネケンなんだ。メイン飲食エリアにあるここは誰もが一度はお世話になったことがあるでしょう。スコアも安定しているので、フジロックのハイネケンが何たるかを体験するにはまずオアシスに行くのをオススメします。
グリーンステージ
2024年 489g
2025年 444g
ライブを見ながら買うことができるためいつも賑わっているグリーンハイネケン。手渡されるやいなや口からカップを迎えに行っている人、ここで一番見る気がします。昨年は最高値を出しており、アメイジングタプタプハイネケンに出会いたいならここに賭けてみてもいいかもしれません。ちなみに計測しているのは右側ホワイトステージ寄りのブース。来年は逆側も調査してみるとします。
ホワイトステージ
2024年 452g
2025年 1回目285g→2回目450g
2年の調査を通して、唯一悲しいハイネケンを引き当ててしまったのがここでした。ライブが始まってすぐくらいの忙しい時間帯だったからなのか…ときにはこんなこともあるのか…、調査のためと思って指摘するのはグッとこらえたけど、手渡す瞬間に気づいて入れ直してほしいなーと思うのが本音。そのままだとハイネケンを信じられなくなってしまいそうだったので、翌朝に再計測すると450gという記録で安堵しました。ホワイトハイネケンさん、もう不安にさせないで!
——————————————
それでは来年もおいしいビールのご提供を、何卒よろしくお願いいたします。敬具
[写真:全10枚]