MOREFUN - AREA REPORT 7/26 SAT
フェスは自由な表現の場
PHOTO BYfujirockers.org
TEXT BY渡辺紗礼
Posted on 2025.7.26 19:33
FERMIN MUGURUZAのライブに“FREE PALESTINE”の旗が翻る
お昼時のホワイトステージでライブを行った、スペイン・バスクを代表するレベル・ミュージックの巨人、FERMIN MUGURUZA(フェルミン・ムグルサ)。
彼の音楽は、ロック、パンク、スカ、レゲエ、ドラムンベースなど、ストリートに根ざしたジャンルをミックスした強烈なサウンドが特徴です。その上で、バスク語によって、バスクの独立問題やパレスチナ問題、資本主義社会への鋭い批判など、社会的なメッセージを力強く発信しています。
そのライブの中、観客のひとりが「FREE PALESTINE」と書かれたパレスチナの国旗を掲げていました。ステージからの発信だけでなく、観客もまた、自分の意思や思いを表現している光景がとても印象的でした。
フジロックのような音楽フェスは、ただ音楽を楽しむ場所ではなく、アーティストが想いを届ける場であり、観客がそれを受け止める場でもあると思います。それぞれが自由に表現できることは、フェスの重要な側面のひとつだと改めて感じました。