ツイート

絞り込み検索

カテゴリ


日付


ステージ




エリア




企画





MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
contact home

LIVE REPORT INDEX

> VIEW ALL
  • GREEN
    STAGE
    GREEN STAGE
  • WHITE
    STAGE
    WHITE STAGE
  • RED
    MARQUEE
    RED MARQUEE
  • FIELD
    OF
    HEAVEN
    FIELD OF HEAVEN
  • GYPSY
    AVALON
    GYPSY AVALON
  • PALACE
    OF
    WONDER
    PALACE OF WONDER
  • ROOKIE
    A
    GO-GO
    ROOKIE A GO-GO
  • 苗場食堂 苗場食堂
  • DAY
    DREAMING
    DAY DREAMING
  • 木道亭 木道亭
  • PYRAMID
    GARDEN
    PYRAMID GARDEN
  • Cafe
    de
    Paris
    Cafe de Paris
  • BUSKER
    STOP
    BUSKER STOP

MORE FUN INDEX

> VIEW ALL
  • INTERVIEW INTERVIEW
  • PEOPLE PEOPLE
  • FES
    GOHAN
    FES GOHAN
  • AREA
    REPORT
    AREA REPORT

LINKS

  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org
ペトロールズ

LIVE REPORT

TAGS : 7/24 FRI WHITE STAGE

ツイート

ペトロールズ

ツボ押し三人衆

サウンドチェックを終えて、そのままメンバー3人がドラムセットの前に座ってるマイペースっぷりから、さらにペトロールズのことが大好きになってしまった。そして、そのまま本番へ。お客さんの誰かが友達に「(東京)事変の浮雲さんだよ」と長岡亮介(Vo/Gt)のことを説明しているのが聞こえる。そう、そうだし、今は星野源の作品やライブなどでも大活躍中だし、あとの二人、三浦淳悟(Bs)も河村俊秀(Dr)も、ヒトクセもフタクセもあるセンス溢れるミュージシャンだ。
レアグルーヴ、ソウル、ジャズ、フュージョンからジャムバンドやマスロック的なものまでその構造を解体してペトロールズという機構で再構築したような、そのサウンドはめちゃくちゃ隙間が多くて、長岡以外の二人のコーラスも楽器的な効果を出したり、時には往年の黒人男性コーラスグループの如き艶っぽさを加味してきたりする。
例えるなら、3人のおしゃべりを音楽化したような感じと言えばいいだろうか。
隙間の多いアンサンブルはさしずめゴッドハンドがツボを突いてくるような確実さで、聴き手を良い心地にさせていく。その感じはなかなかセクシーだ。

4曲ほど披露されたところで振り返ってみると、ホワイトステージの後ろの方まで、ミニチェアでゆったり楽しむ、中にはすでに昼寝に突入している人もいる。煽ったり煽られたりすることのないペトロールズのサウンドがそうさせるのだろう。
歌詞もセンスの塊だ。長岡は単語をうまくリフレインさせてフロウを作る名人だと思うが、<忘れそう、忘れそう、自分が作ったメロディ>と歌う”表現”のシュールさの中に含まれるしかつめらしさのないリアリティに唸ってしまう。淡々とした曲調からハードなイントロダクションで空気が変わった”Fuel”は抜き差しの妙とコーラスもビート的に使うアレンジが独特すぎて嬉しくなる。途中、ファンからX JAPANの”紅”をなぜかリクエストされて、一節をドラムを叩きながら歌う河村のお茶目さ。それに乗っかるように、言われてもないのにファンからの「もっと曲やって〜」の声に「え?何?”紅”やるの?」とボケる長岡。そして寡黙な三浦。キャラのバランスも最高だ。
様々な時代のダンスミュージックの構成要素を再構築するという意味ではラストにハウス的な収縮するシークエンスっぽいサウンドをギターとベースで出していたこともまさにセンスの塊。

ああ、いいな、こんなバンド作ってみたい…気軽に思わせておきながらたぶん容易にはできない、そんなバンドなのだ、ペトロールズは。

Photo by 小西泰央 / Text by 石角友香

Posted on 2015.7.24 13:00

ツイート

MORE FUN

レッドゲートの注意点

LIVE REPORT

PERROSKY

Same Categories

BIG WILLIE’S BURLESQUE ‘WILLIE GOES REGGAE’

LIVE REPORT

BIG WILLIE’S BURLESQUE ‘WILLIE GOES REGGAE’
READ MORE
Posted on 2015.7.24 13:00

Bryan Tasaka Special Guest : Izpon

LIVE REPORT

Bryan Tasaka Special Guest : Izpon
READ MORE
Posted on 2015.7.25 10:00

bobin aka Himalayan Bob

LIVE REPORT

bobin aka Himalayan Bob
READ MORE
Posted on 2015.7.24 23:45

SUPER FURRY ANIMALS

LIVE REPORT

SUPER FURRY ANIMALS
超毛深い動物たちのサイケデリックな世界
READ MORE
Posted on 2015.7.25 18:00
  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org

FUJIROCK EXPRESS 2015

GREEN STAGE WHITE STAGE RED MARQUEE FIELD OF HEAVEN GYPSY AVALON
THE PALACE OF WONDER ROOKIE A GO-GO 苗場食堂 DAY DREAMING 木道亭
PYRAMID GARDEN Cafe de Paris BUSKER STOP
INTERVIEW PEOPLE FES GOHAN AREA REPORT

Copyright © All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission of the writers and photographers.
Site managed by fujirockers.org.

このサイトのテキスト及び画像データを無断で使用・複製・配布することを禁止します。
テキストや写真を使用したい場合は、問合せフォームからお問い合わせください。
確認次第、ご返答させていただきます。

PAGE TOP