LIVE REPORTWHITE STAGE8/22 SUN
秋山黄色
感情をむき出しにしたまま会場を大きく揺さぶる秋山黄色の姿を見た
早いものでフジロックも最終日。“Opening”が流れると、トップバッターを務める秋山黄色が、テレキャスターを片手にステージの中央へと駆けていく。
1曲目は、“Caffeine”。思っていた以上に暑苦しいバンドサウンドというか、きちんとロックど真ん中であることが感じられる。のちのMCでも語られることになるが、以前からフジロックへの出演を目標の一つにしていた秋山。一音一音に感情が込められ、かき鳴らされるギターの音。もちろん、WHITE STAGEには初見の人はいたとは思うが、掴みは完璧!J-POPらしさを含んだ親しみやすさにサビの裏声も爽やかに響く。
「フジロック!!よろしくお願いします!!」という気合いばっちりの挨拶のあとの“アイデンティティ”では、クリアな声にキャッチーなギターのフレーズが耳に残る。音源を聴くとシンセを活用したデジタルな音にクールな印象を抱くが、ライブで聴くこの曲は秋山の感情がまず押し出されるというか、時折聴けるシャウトやなりふり構わずギターをかき鳴らす彼の姿には、クールな印象なんてほど遠く、力強くエネルギッシュないで立ちであった。そのがむしゃらな様子が何より熱くてかっこよくて、彼の音楽への姿勢を示すようであった。
「いまだに実感がわかないままここに立てています」というファンへの感謝を口にし、ギターサウンドが印象的であり、会場全体を大きく揺らした“Bottoms call”に、シンセやパッドとともに変化していくリズムが楽しめる“ホットバニラ・ホットケーキ”。
「フジロックが開催できて本当にうれしいです」「音楽に費やしたお金や時間、僕はかなり早い段階で就活だって諦めていたし、僕には音楽しかないんです。ライブに行く時間とか楽しい気持ちとか、ストラップをかけた瞬間とか、そういう思い出を必要なかったなんて言えません」「音楽はなくならないし続くし、俺が続けるし、来年もフジロックにまた出ます!」と、音楽が好きで好きでたまらなかった栃木出身のひとりの少年が、フジロックのWHITE STAGEに立つまでの過程を勝手に想像し、勝手にこちらまで泣きそうになってしまう。音楽だけではなくて、言葉のひとつをとっても人の心を動かしてしまう力があるのだろう。
クラップ&ハンズが起き、ステージの前方に乗り出してギターを弾く秋山の姿が強く記憶に残る“とうこうのはて”では「皆さんのおかげで借金は少し減りました」という嬉しい報告には笑いそうになる。
最後の“やさぐれカイドー”に前には、「本当は言いたくないんだけど…」と前置きをしたあと、秋山の豆知識として、この曲を3~4年前のROOKIE A GO-GOのオーディションに送り、音源審査に落とされたことを話してくれた。つまり、この曲はセンスを持ち合わせていなかった当時のフジロックへの怒りと皮肉が込められた曲でもあるのだろう。ある意味で復讐の1曲なのだ。四つ打ちのドラムに雄々しいコーラス、地面を蹴りつけ、感情の赴くままにギターをかき鳴らし、時にはステージに倒れ込んで、この日までにため込んださまざまな喜怒哀楽・エネルギーをこの場所にすべて置いていく。
初登場にしてはできすぎたくらいのステージだったように思う。来年こそは、ビールを片手に自由に楽しめるいつものフジロックのなか、アグレッシブに歌い、感情をむき出してギターを弾く秋山黄色が見てみたい。
[写真:全3枚]