ツイート

絞り込み検索

カテゴリ


日付


ステージ




エリア




企画





MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
contact home

LIVE REPORT INDEX

> VIEW ALL
  • GREEN
    STAGE
    GREEN STAGE
  • WHITE
    STAGE
    WHITE STAGE
  • RED
    MARQUEE
    RED MARQUEE
  • FIELD
    OF
    HEAVEN
    FIELD OF HEAVEN
  • GYPSY
    AVALON
    GYPSY AVALON
  • PALACE
    OF
    WONDER
    PALACE OF WONDER
  • ROOKIE
    A
    GO-GO
    ROOKIE A GO-GO
  • 苗場食堂 苗場食堂
  • DAY
    DREAMING
    DAY DREAMING
  • 木道亭 木道亭
  • PYRAMID
    GARDEN
    PYRAMID GARDEN
  • Cafe
    de
    Paris
    Cafe de Paris
  • BUSKER
    STOP
    BUSKER STOP

MORE FUN INDEX

> VIEW ALL
  • INTERVIEW INTERVIEW
  • PEOPLE PEOPLE
  • FES
    GOHAN
    FES GOHAN
  • AREA
    REPORT
    AREA REPORT

LINKS

  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org
STONE FOUNDATION

LIVE REPORT

TAGS : 7/24 FRI RED MARQUEE

ツイート

STONE FOUNDATION

今年のフジはグルーヴィーなソウルとともに

「今日も天気が悪いな…」とぬかるんだ地面をバシャバシャ蹴りつけながら、会場へと急いだ。会場に着くやいなや、イライラは吹き飛んでしまった。そう、いよいよフジロックがはじまる!人はまだまだ少ないものの会場にワクワク感が充満している。

初日のレッドマーキーのトップバッターを務めるのは、英国はウォーリックシャーを拠点に活動するバンド、ストーン・ファンデーションだ。昨年2月に英国政府が推進する「GREAT キャンペーン」のPRの一貫で来日した。YouTubeで来日公演の模様をチェックできる。

開演5分前、会場にファンキーな電子ビートが鳴り響き、徐々に熱気を帯びてくる。開演時刻にプレゼンターが登場し、「おはようございます!」と一言。日本語はつたないが、バンドの略歴を一生懸命に説明しバンドを呼び込み盛り上げるのだ。計8名のバンドメンバーが何とも嬉しそうに腕をふり上げながらステージに登場した。

「皆さま、こんにちはー!お元気ですかー?」とフロントマンのニール・ジョーンズが叫び、”Beverley”で開演した。のっけから、ニールのソウルフルな歌声が会場に響き渡る。ホーン隊も、リズム隊もあらん限りのグルーヴ感を醸成してニールに付いていくのだ。ステージの青白い照明もこの曲によく映えている。

ステージが怪しく赤く染まり、”These Life Stories”がエキゾチックな質感を漂わせながらはじまった。この曲ではトランペット奏者のガース・ジョンがマラカスを片手にシャカシャカ鳴らし、ロバート・ニュートンのコンガが一際派手に飛び跳ねる。ビートのアクセントが何とも効いていた。そして、ジェントルなタッチで流れるキーボードの音色。たまらない。

続けて”Don’t Let The Rain”を投下。出だしで出力されるぶっといベースがめちゃめちゃかっこいい。ニールは間奏部でステージ前方に出て来て「Everybody love the sunshine!」とフロアに合唱を促す。まさしく会場外の天気に対して祈るかのような曲だ。コール・アンド・レスポンスの後、バンドはそれぞれのパートの魅せ場を盛り込んだ怒涛のジャムへと突入する。フロアの熱も一気に上がり、思い思いのダウンを披露している。ふと後ろを振り向いて気がついた。いつのまにか結構埋まってるじゃないか。オアシスエリアにいた人たちが音に誘われて足を運んだに違いない。

ラストは、”That’s The Way I Want To Live My Life”でフロアをムーディーに酔わせ、「岩盤でのサイン会で会おう!」と一言残しステージを後にした。確かなミュージシャンシップに裏打ちされた、オーセンティックなソウルで魅せてくれた。

-Setlist-
Beverley
Bring Back Happiness
Learning The Hard Way
These Life Stories
Don’t Let The Rain
A Love Uprising
That’s The Way I Want To Live My Life

Photo by JulenPhoto / Text by 三浦孝文

Posted on 2015.7.24 16:38

ツイート

LIVE REPORT

栗コーダー&ビューティフルハミングバード

MORE FUN

憩いの場

Same Categories

OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND

LIVE REPORT

OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
READ MORE
Posted on 2015.7.25 10:30

FKA twigs

LIVE REPORT

FKA twigs
原始と未来をつなぐ巫女
READ MORE
Posted on 2015.7.26 21:40

賑やかバンドレーヴェンが帰ってきた!

LIVE REPORT

賑やかバンドレーヴェンが帰ってきた!
シークレットライブで岩盤スクエアを盛り上げる
READ MORE
Posted on 2015.7.24 09:52

WIWEK

LIVE REPORT

WIWEK
READ MORE
Posted on 2015.7.25 10:41
  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org

FUJIROCK EXPRESS 2015

GREEN STAGE WHITE STAGE RED MARQUEE FIELD OF HEAVEN GYPSY AVALON
THE PALACE OF WONDER ROOKIE A GO-GO 苗場食堂 DAY DREAMING 木道亭
PYRAMID GARDEN Cafe de Paris BUSKER STOP
INTERVIEW PEOPLE FES GOHAN AREA REPORT

Copyright © All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission of the writers and photographers.
Site managed by fujirockers.org.

このサイトのテキスト及び画像データを無断で使用・複製・配布することを禁止します。
テキストや写真を使用したい場合は、問合せフォームからお問い合わせください。
確認次第、ご返答させていただきます。

PAGE TOP