ツイート

絞り込み検索

カテゴリ


日付


ステージ




エリア




企画





MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
contact home

LIVE REPORT INDEX

> VIEW ALL
  • GREEN
    STAGE
    GREEN STAGE
  • WHITE
    STAGE
    WHITE STAGE
  • RED
    MARQUEE
    RED MARQUEE
  • FIELD
    OF
    HEAVEN
    FIELD OF HEAVEN
  • GYPSY
    AVALON
    GYPSY AVALON
  • PALACE
    OF
    WONDER
    PALACE OF WONDER
  • ROOKIE
    A
    GO-GO
    ROOKIE A GO-GO
  • 苗場食堂 苗場食堂
  • DAY
    DREAMING
    DAY DREAMING
  • 木道亭 木道亭
  • PYRAMID
    GARDEN
    PYRAMID GARDEN
  • Cafe
    de
    Paris
    Cafe de Paris
  • BUSKER
    STOP
    BUSKER STOP

MORE FUN INDEX

> VIEW ALL
  • INTERVIEW INTERVIEW
  • PEOPLE PEOPLE
  • FES
    GOHAN
    FES GOHAN
  • AREA
    REPORT
    AREA REPORT

LINKS

  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org
NATE RUESS

LIVE REPORT

TAGS : 7/25 SAT GREEN STAGE

ツイート

NATE RUESS

声に魅了された爽やかな昼下がり

昼下がりのグリーンステージ。先ほどまでぎらぎらと照りつけていた太陽が雲に隠れ、涼しい風が心地よく流れている。2013年にファン.のボーカリストとしてフジロックはグリーン・ステージへの出演を果たしたネイト・ルイス。今回はソロ・アーティストとして、2年ぶりに苗場の地を踏みしめることになったのだ。

開演時刻ちょうどに”Grand Romantic”のイントロが会場に壮大に流れ、まずバンドがステージに登場してほどなくネイトが手をふりながら姿を見せた。ネイトの入りの掛け声を合図に”Great Big Storm”でステージの幕が上がった。ファン.直球の親しみやすいメロディのみで組み上げられた佳曲を爽やかに歌い上げる。リズムに合わせて上下に飛び跳ね、ステップを軽快に踏む。のっけから高いテンションでフロアを盛り上げるのだ。

ステージ上方に黄色の照明が灯り、ネイトがビートに合わせてオーディエンスに手拍子を促す。(電子)鉄琴の音が可愛らしく鳴り響く”You Light My Fire”を披露し、ステージのテンションをキープ。頭の流麗なピアノのしらべと、アコギから爪弾かれる音色が感動的に響くと、ファン.の”Carry On”になだれ込んだ。2つのアコギだからか、音に厚みがあって、オリジナルよりも格段にかっこいい。サビと手を突き上げシンガロングさせる。フロアから投げかけられた大歓声に、ネイトは舌を出して照れ隠しをするのだ。

ゴスペル調の荘厳なキーボードの音色に軽快なビートが注入されると、プリンスの名曲”Let’s Go Crazy”のカバーがはじまった。グルーヴ感を醸成しフロアにダンスを促すのだ。それにしても、バックバンドが実にかっこいい!ネイトの声をあくまでバックアップする形で適切な音を出力している。確かなスキルに裏打ちされているからこそできる芸当だ。ファッショナブルな出で立ちも、縦横無尽にステージを動き回るパフォーマンスも実にいけている。

かつて、ネイトが在籍し来日したこともあるザ・フォーマットの”Oceans”の楽しいカバーを挟んで、”Take It Back”と”Nothing Without Love”の2曲続けてしっとりと、そして力強く歌い上げる。ネイトのボーカリストとしての力量とカリスマ性に圧倒された。クイーンのフレディ・マーキュリーの再来と言わせしめるだけのことはある。

出だしのドラムのビートが鳴り響いただけでこの大歓声だ。ファン.の”We Are Young”を満を持して投下してくる。サビの大合唱が沸き起こった。「フジロックは世界一のフェスだ。2回も出演させてくれてありがとう!ここにいる君たちは最高だ!」と最大限の謝意を示すネイト。2年前の幸せな光景を思い浮かべた人もいたことだろう。

ラストは、ファン.の”Some Nights”だ。出だしのハモりと、みんなで叫ぶ掛け声に思わずジーンと来る。大きな歓声に包まれた中、ネイトとバンドが満足そうな面持ちでステージを後にした。

-Setlist- *ライターメモ
Great Big Storm
You Light My Fire
Carry On
Let’s Go Crazy
Oceans
Take It Back
Nothing Without Love
We Are Young
What This World Is Coming To
Harsh Light
Some Nights

Photo by 森リョータ / Text by 三浦孝文

Posted on 2015.7.25 15:20

ツイート

LIVE REPORT

ハンバート ハンバート

MORE FUN

撮影スポットはこんなところにも!

Same Categories

MAX COOPER

LIVE REPORT

MAX COOPER
READ MORE
Posted on 2015.7.25 10:35

DAM

LIVE REPORT

DAM
READ MORE
Posted on 2015.7.25 00:00

WILKO JOHNSON

LIVE REPORT

WILKO JOHNSON
ライヴに「生きる」男
READ MORE
Posted on 2015.7.26 03:15

Katchin’

LIVE REPORT

Katchin’
READ MORE
Posted on 2015.7.25 22:30
  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org

FUJIROCK EXPRESS 2015

GREEN STAGE WHITE STAGE RED MARQUEE FIELD OF HEAVEN GYPSY AVALON
THE PALACE OF WONDER ROOKIE A GO-GO 苗場食堂 DAY DREAMING 木道亭
PYRAMID GARDEN Cafe de Paris BUSKER STOP
INTERVIEW PEOPLE FES GOHAN AREA REPORT

Copyright © All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission of the writers and photographers.
Site managed by fujirockers.org.

このサイトのテキスト及び画像データを無断で使用・複製・配布することを禁止します。
テキストや写真を使用したい場合は、問合せフォームからお問い合わせください。
確認次第、ご返答させていただきます。

PAGE TOP