ツイート

絞り込み検索

カテゴリ


日付


ステージ




エリア




企画





MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
contact home

LIVE REPORT INDEX

> VIEW ALL
  • GREEN
    STAGE
    GREEN STAGE
  • WHITE
    STAGE
    WHITE STAGE
  • RED
    MARQUEE
    RED MARQUEE
  • FIELD
    OF
    HEAVEN
    FIELD OF HEAVEN
  • GYPSY
    AVALON
    GYPSY AVALON
  • PALACE
    OF
    WONDER
    PALACE OF WONDER
  • ROOKIE
    A
    GO-GO
    ROOKIE A GO-GO
  • 苗場食堂 苗場食堂
  • DAY
    DREAMING
    DAY DREAMING
  • 木道亭 木道亭
  • PYRAMID
    GARDEN
    PYRAMID GARDEN
  • Cafe
    de
    Paris
    Cafe de Paris
  • BUSKER
    STOP
    BUSKER STOP

MORE FUN INDEX

> VIEW ALL
  • INTERVIEW INTERVIEW
  • PEOPLE PEOPLE
  • FES
    GOHAN
    FES GOHAN
  • AREA
    REPORT
    AREA REPORT

LINKS

  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org
RIDE

LIVE REPORT

TAGS : 7/26 SUN GREEN STAGE

ツイート

RIDE

失われなかったみずみずしさ。

 なんて新鮮な音なんだろう。19年ぶりに本格的に活動を再開したとは思えないくらい現役感のある音が次々と放たれていく。待ちに待った再結成ライドの来日公演は、まずフジロックが選ばれた。グリーンステージで彼らを観た人たちはその意味を十分に理解したことだろう。

 昼間の暑さも収まってきた夕暮れの苗場にライドが登場する。ステージの背後にはシンプルに「RIDE」という文字だけ。その文字をみるだけで気分は上がっていく。This Mortal Coilの「Fyt」が大音量で流れ、マーク・ガードナー(G,Vo)、アンディ・ベル(G,Vo)、ステファン・ケラルト(B)、ローレンス・コルバート(Dr.)が揃い、まず「Leave Them All Behind」からスタートする。このキラキラした感じ。もはやとっくに若者でなくなったメンバーたちなのに、こんな音がだせるのかという驚きがあった。2曲目の「Like a Daydream」のイントロが切れ込んでくる感じは、あのころと同じなんだと感じさせる。

 選曲は1stアルバムと2ndアルバムからが中心で、要するにお客さんたちが求めているライドだったわけで、バンドは十分にそれに応えていた。マークは若々しい声を保っていて、アンディは、さすがにスタジアム・クラスのバンドで活動していただけあって現役感は一番あり、ローレンスのドラムは昔よりも今の方が迫力あるのではないかと思えるくらいのものだった。

 彼らのギターノイズは、緑に囲まれた高原の心地よい空気と溶け合っていた。「Polar Bear」も「Seagull」も最高すぎて泣けてくる。初期の曲、「Chelsea Girl」の躍動感もうれしい。最後のアルバム『Trantula』から選曲されたは「Black Nite Crash」だけだった。

「OX4」のキラキラ感も素晴らしいのだけど、「フジロックに捧げる」とマークが語って演奏された「Dreams Burn Down」がすごかった。静と動のギターノイズが織りなすドラマティックな曲にステージ前のひとたちは両手を挙げて浴びるように音を感じていた。

「Taste」「Vapour Trail」と経て最後の曲は「Drive Blind」だった。この曲の間奏で繰り広げられたノイズ放出大会はすごかった。これマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン並みにそのまま20分やっていいよ。と思えるくらいだった。マークとアンディのギターが競い合うように出されたノイズは、夜空や木々と一体になって空間を作っていた。そして、マークが12月に会おうと言い間違えてすぐに11月と訂正したけど、ホントに11月のライヴは絶対に観た方がよいと思わせ、バンドはステージをあとにしたのだった。

Photo by MITCH IKEDA / Text by イケダノブユキ

Posted on 2015.7.26 22:30

ツイート

LIVE REPORT

SHOKA OKUBO BLUES PROJECT

MORE FUN

カバンの中身大公開!ガールズ編#2

Same Categories

the LOW-ATUS

LIVE REPORT

the LOW-ATUS
「おじさんの井戸端会議」はこんなにも楽しく熱い
READ MORE
Posted on 2015.7.24 15:30

MANNISH BOY

LIVE REPORT

MANNISH BOY
永遠のロック少年たちに心奪われた夜
READ MORE
Posted on 2015.7.25 10:26

PERROSKY

LIVE REPORT

PERROSKY
READ MORE
Posted on 2015.7.24 13:00

HARRY

LIVE REPORT

HARRY
READ MORE
Posted on 2015.7.26 23:30
  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org

FUJIROCK EXPRESS 2015

GREEN STAGE WHITE STAGE RED MARQUEE FIELD OF HEAVEN GYPSY AVALON
THE PALACE OF WONDER ROOKIE A GO-GO 苗場食堂 DAY DREAMING 木道亭
PYRAMID GARDEN Cafe de Paris BUSKER STOP
INTERVIEW PEOPLE FES GOHAN AREA REPORT

Copyright © All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission of the writers and photographers.
Site managed by fujirockers.org.

このサイトのテキスト及び画像データを無断で使用・複製・配布することを禁止します。
テキストや写真を使用したい場合は、問合せフォームからお問い合わせください。
確認次第、ご返答させていただきます。

PAGE TOP