
欲しい人は急いで!20周年記念モデルのzippo(300個限定)
苗場食堂にて販売中
限定300個のレアアイテム! FUJI ROCK FESTIVAL 湯沢苗場開催20周年記念モデルのzippo。 ...

限定300個のレアアイテム! FUJI ROCK FESTIVAL 湯沢苗場開催20周年記念モデルのzippo。 ...

準備の様子を見に行ってみると、苗場食堂の師田さんから、こんなお話が。 行列が長くなり過ぎて、何の列の最後尾なのか、...

金曜の朝イチは、ぜひぜひ、ぜひ、グリーンステージに集合してください! フジロック直前!大将インタビュー(後編)で日...

フジロックあるあるのひとつでもある、「スマホの電池の減りが早い」。 もうすぐ電池切れそうだけど、モバイルバッテリー...

前夜祭に向けて、毎年大人気の苗場食堂も、ほぼ準備完了です!先ほど日本酒メニューの札の取り付けが終わりました。 毎年...

昨年から、苗場食堂の奥に新しくできたDJテント「ブルー・ギャラクシー」。 DJのJIMと奥さんのジュディが、カラフ...

Mr.Wimが毎年手掛けている、オアシスの中心にあるシンボル「お盆タワー」。 今日の準備は骨組みまで。 明日の午...

ゴードンのアトリエを訪れてみると、ペインティングを終えて、乾き待ちのゴンちゃんたちがブルーシートの上にズラ~リ。 ...

今年のフジロックのお楽しみのひとつと言えば、日高さんがキューバで出会った自転車タクシー。完成形がこちらです。 オレ...

心地よい風が吹く中、ピラミッドガーデンでたくさんのトンボ達に遭遇。キャンプサイト手前にある橋の付近でも、ロープにたくさん...

お店に使われているのは、ボードウォークで使われた廃材。 ここでも、フジロック内で材料をリサイクルしています。 ...

毎年、風になびくフラッグを準備してくれるジョン。今年は、漢字を使ったデザインを新たに制作中。 「2つ目の漢字、ほぼ...

チケット無しで遊べるエリア、パレス・オブ・ワンダーの奥に何やら立派なゲートのようなものが。 奥に続く階段もあります...

準備中で寝かせてあった、自転車タクシー“フジ・ミニキャブ”の看板を発見! 乗り場について、大将インタビューの際は、...