ツイート

絞り込み検索

カテゴリ


日付


ステージ




エリア




企画





MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
MENU
Ja  /  En
Twitter FB IG

FUJIROCK EXPRESS 2015

▼
contact home

LIVE REPORT INDEX

> VIEW ALL
  • GREEN
    STAGE
    GREEN STAGE
  • WHITE
    STAGE
    WHITE STAGE
  • RED
    MARQUEE
    RED MARQUEE
  • FIELD
    OF
    HEAVEN
    FIELD OF HEAVEN
  • GYPSY
    AVALON
    GYPSY AVALON
  • PALACE
    OF
    WONDER
    PALACE OF WONDER
  • ROOKIE
    A
    GO-GO
    ROOKIE A GO-GO
  • 苗場食堂 苗場食堂
  • DAY
    DREAMING
    DAY DREAMING
  • 木道亭 木道亭
  • PYRAMID
    GARDEN
    PYRAMID GARDEN
  • Cafe
    de
    Paris
    Cafe de Paris
  • BUSKER
    STOP
    BUSKER STOP

MORE FUN INDEX

> VIEW ALL
  • INTERVIEW INTERVIEW
  • PEOPLE PEOPLE
  • FES
    GOHAN
    FES GOHAN
  • AREA
    REPORT
    AREA REPORT

LINKS

  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org
KITTY,DAISY & LEWIS

LIVE REPORT

TAGS : 7/24 FRI FIELD OF HEAVEN

ツイート

KITTY,DAISY & LEWIS

ダーラム家族による音楽の愛し方

4月の来日公演が大盛況だった、キティー・デイジー&ルイスがヘブンに登場だ。先ほど暑さが嘘だったかのように、厚い雲が空を覆い、涼しい風が吹いている。会場には、グレイトフル・デッドの音が心地よく流れ、ヘブンっぽさを一際醸成している。昨年、この地にフィル・レッシュが立っていたのだ。マスタリング・エンジニアとして活動してきた3兄弟の父親であるグレーム・ダーラムが入念にサウンドチェックをしていて、若干押し気味だ。

会場に、ホット・バターの”Popcorn”が鳴り響けば、バンド登場の合図と察知しハンドクラップが巻き起こる。ゴールドのジャンプスーツに身を包んだキティーを筆頭に、ルイス、父親のグレーム、ザ・レインコーツの元メンバーだった母親のイングリッド・ウェイスがステージに姿を見せた。4名が一斉に”Bitchin’ in the Kitchen”のリズムを刻むと、キティーと対照的なシルバーのジャンプスーツに身を包んだデイジーがタンバリンを片手ににこやかに登場し、「フジローック!」と一言。フロアはのっけからノリノリだ。

続いて、キティーがステージ中央に出てきて、「飛行機で着いたばっかりなの。このショウをほんとに楽しみにしてたのよ。来てくれてありがとう!」と”Feeling of Wonder” のいなたいギターフレーズを奏でて歌い上げ、更に会場を盛り上げるのだ。今度はルイスが、キーボード前に座り、”Baby Bye Bye”の軽快に鍵盤をたたけば、フロアから大きな歓声が上がる。レゲエ調のバックビートが効いたキャッチーな音の波の上を上下に揺れ、大盛り上がりだ。

初めて目撃したが、彼らのマルチ・インストゥルメンタルっぷりは本当にすごい。楽曲が変るごとに楽器をガンガン持ち替え、どれも最上の巧さで聴かせる。特にキティーの叩き出すドラムのビートは最もパワフルだ。”Don’t Make a Fool Out of Me”や”Whenever You See Me”に顕著だった。ロックンロールのマナーに沿った硬派なキティーのドラムに対する姿勢は、観ていてスカッとする。

先日の来日公演でも登場したスペシャルゲスト、エディ・“タンタン”・ソートンをステージに呼び込み、トランペットで”Turkish Delight”の出だしのフレーズを奏でると、辺り一面にスカダンスの嵐が吹き荒れた。曲が終わっても、「愛してる!I love you!!」と大はしゃぎのタンタン爺さん。「タンタンのためにもう一曲どうだ?」とルイス。トランペットをあらん限りに吹き上げる”Good Looking Woman”でフロアを歓喜させて、タンタンは大満足の面持ちでステージを後にした。

ラストはお馴染みのキャンド・ヒートのカバー、”Going Up the Country”でビシッとしめる。デイジーがかがんで、スネアドラムを叩きながら上目づかいに歌う様がたまらない。ルイスのピアノも、キティーのハーモニカもこれでもか跳ねまくりだ。大歓声の中、にこやかにステージを後にした。それにしても家族でこんなに楽しく演奏できるなんて、羨ましい限りだ。下手くそでもいい、回数も多い必要はない。家族みんなで音楽を楽しむ時間を少しでも持つことができれば、それだけで世の中はもっと平和になるんじゃないか。そう思わずにはいられないステージだった。彼らは深夜のクリスタル・パレス・テントに再登場する予定だ。言うまでもなく、観逃し厳禁だ!

-Setlist-
Bitchin’ in the Kitchen
Feeling of Wonder
Baby Bye Bye
It Ain’t Your Business
Don’t Make a Fool Out of Me
Turkish Delight
Whenever You See Me
Good Looking Woman
No Action
Whiskey
Going Up the Country

Photo by 古川喜隆 / Text by 三浦孝文

Posted on 2015.7.24 17:10

ツイート

LIVE REPORT

SCOOBIE DO

LIVE REPORT

DRENGE

Same Categories

GOMA

LIVE REPORT

GOMA
呼吸は歌、呼吸は音楽
READ MORE
Posted on 2015.7.24 23:00

上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat.アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス

LIVE REPORT

上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat.アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス
最強トリオがグリーンに降臨
READ MORE
Posted on 2015.7.25 13:20

Seiho

LIVE REPORT

Seiho
READ MORE
Posted on 2015.7.24 01:30

HUDSON MOHAWKE

LIVE REPORT

HUDSON MOHAWKE
ホワイトを揺らした近未来サウンド
READ MORE
Posted on 2015.7.26 19:40
  • FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • SMASH
  • Smashing Mag
  • Fujirockers.org

FUJIROCK EXPRESS 2015

GREEN STAGE WHITE STAGE RED MARQUEE FIELD OF HEAVEN GYPSY AVALON
THE PALACE OF WONDER ROOKIE A GO-GO 苗場食堂 DAY DREAMING 木道亭
PYRAMID GARDEN Cafe de Paris BUSKER STOP
INTERVIEW PEOPLE FES GOHAN AREA REPORT

Copyright © All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission of the writers and photographers.
Site managed by fujirockers.org.

このサイトのテキスト及び画像データを無断で使用・複製・配布することを禁止します。
テキストや写真を使用したい場合は、問合せフォームからお問い合わせください。
確認次第、ご返答させていただきます。

PAGE TOP