突撃!テント訪問! #04
結婚を機に10年ぶりのフジロック!
名前:ノグチ夫妻 どんな仲間:夫婦 今年の楽しみ:ゴリラズ 結婚を機に10年ぶりにフジロックにやってきたというご夫婦。 荷物の配送トラブルでテントの設営が遅れるという事態に見舞われつつも、なんとかテント設営をしてフェスティバルを満喫していました。 今夜は知り合いが出演するROOKIE ...
TAGS: 7/29 SAT
名前:ノグチ夫妻 どんな仲間:夫婦 今年の楽しみ:ゴリラズ 結婚を機に10年ぶりにフジロックにやってきたというご夫婦。 荷物の配送トラブルでテントの設営が遅れるという事態に見舞われつつも、なんとかテント設営をしてフェスティバルを満喫していました。 今夜は知り合いが出演するROOKIE ...
名前:チームオヤジ どんな仲間:小学校からの幼馴染 今年の楽しみ:ビョーク、ブルーハーブ 新調したというテントの広い前室で、まったりとくつろいでいたお2人。 なんと小学校からの幼馴染だそうです! 今は結婚して、お子さんもいるそうですが、フジロックには友達同士で来るとのこと。 何年経っ...
名前:チーム仲間の仲間 どんな仲間:仲間の仲間 今年の楽しみ:コーネリアス 千葉県からやってきたフジロックキャンパーたち。 仲間の仲間がどんどん増えていって、現在のかたちになったそうです。 キャンプのマストアイテムを聞くと「重要なのはハンマーですね!」とのこと。 確かに、ペグが上手く...
2011年4月2日、マディソン・スクエア・ガーデン。この場所でLCDサウンドシステムは、10年の活動に幕を閉じた。僕はのちにこのライヴのパフォーマンスと舞台裏を追ったドキュメンタリー映画『Shut Up and Play the Hits』で目の当たりにし、もう彼らを見られないことに寂しさと空虚感を...
グリーステージからホワイトステージに向かう途中にあるペット山が着々と巨大化! 1日ぶりに見たらめちゃくちゃ大きくなっていました。 明日は、どこまで大きくなるのか!?
今日日暮れ前のピラミッドガーデンは雨で濡れているものの、草と土がしっかり詰まっていて踏み込んで滑ったりする箇所は少なそうです。 ステージ左前あたりに水たまりとくぼみがあるのでこれから向かわれる方は気をつけてください。
小沢健二の「ラブリー」が聴けたので、満員電車状態のホワイトステージをなんとか脱け出し、なんとかフィールド・オブ・ヘヴンにたどり着いたら、こちらもすでに人が多かった。 雨が強くなったり弱まったりだけど止むことはなかった。着いたときステージ上ではバンドが準備をしていて、岸田繁がひとこと「練習」とい...
小沢健二が公演中のホワイトステージですが、大勢のお客様さんが詰めかけた影響か、後ろの柵が決壊した模様です。 行くも、戻るも大変な状況なので、ご注意を!
店名:ピッツェリア・ピットーレ エリア名:オアシス メニュー名:フジロックスペシャル(1850円) ピザを薪の釜で調理するお店。今回頼んだのはフジロックスペシャルのフルサイズ。 マルゲリータピザとソーセージピザのハーフアンドハーフです。 購入したとき蓋ができるようにアルミホイルを置いて...
店名:So星人 エリア名:ところ天国 メニュー名:穴子丼(800円)トッピング出汁(100円) 今回はトッピング出汁を追加したので、穴子丼茶漬けになっております。ねぎ、のり、錦糸卵、白ごま、穴子そしてわさび。今回は温玉サービス中だったのでそれものりました。 味は本当に美味しくて非の打ち...
2日目、レッドマーキーのトリを飾るのは、テンプルズ。彼ら、昨年に来日しているものの、フジロックは3年ぶり。この3年間に実力も知名度もぐんと上がっただろうし、セカンド・アルバム『Volcano』もリリースするなど、絶好なタイミングでの出演となった。タイムテーブルは小沢健二と丸かぶりなので、どっちに...
店名:ママズキッチン エリア名:オアシス メニュー名:パエリア(700円) 大きいフライパンで、がっつりのパエリアを作っていた。その香ばしい匂いに誘われて、ついつい購入。割と大きめのお皿にしっかり盛ってくれたので、量的には満足なのだが、味は可もなく不可もなく…。ってか多分僕が作っても同じ味なる...
フジロック2日目、19時を回ると朝から降り続いた雨もようやく落ち着いてきた。会場のジプシー・アヴァロンに登場するのは、カナダ北西部ホワイトホース出身のデクラン・オドノヴァン。トム・ウェイツやボブ・ディラン、ランディ・ニューマンを彷彿させる新しい才能と噂のシンガー・ソングライターだ。 定刻にゆっ...
男子諸君、お待たせしました!フジロックの会場、場外にいる素敵な女性にメッセージを書いて頂き、一緒に撮影する企画「フジロック・ガールズコレクション」。今年もたくさん声がけしていきますよ!ボードを持って歩いているカメラマンを見つけたら是非声をかけてみてくださいね!