RADWIMPS
全身全霊で初登場に挑んだ勝負師たち!
出演時間ぴったりにSEが鳴り、メンバーが順に登場する。初出場にして、グリーンステージは人で埋め尽くされている。そりゃあ、そうか。前方には、RADWIMPS目当てで来た人が大多数なのだろうが、後方は「取りあえず、一目見ておこうか」という方が多かったように思う。『君の名は。』のDVDもつい数日前に発売されたばかりだし。
クラップ&ハンズの印象的な“夢灯篭”の次に演奏される“前前前世”。フジロックにおけるRADWIMPSは、決してホームではなかったと思う。初めてライブを見る人、なんとなく知っているから見てみた人。そんな人達が多い中で、最も多くの人が知っているであろうこの曲を頭の方に持ってきたのが、なんというかめちゃくちゃRADWIMPSっぽい。後のMCで、野田洋次郎(Vo.Gt)が「一夏分の気合いを全部ここに出し切って帰りたいと思います!」と言っていたのだけれど、「本当に自分たちの力を全て出し切り、勝負を仕掛けに来たんだな」なんて思ってしまう。
次に演奏された“ギミギミック”。桑原彰(Gt)も武田祐介(B)も、ステージ一杯まで走り回り、踊り、時には表情を豊かに変え、観客を視覚的にも楽しませてくれる。決して簡単なフレーズばかりではないのに、よくもまあ平気な顔して余裕たっぷりの演奏をするよなあ~……。
“パーフェクトベイビー”や野田がピアノを弾きながらしっとりと歌い上げる“棒人間”と“スパークル”。ピアノだけではなく、シンセやパットをところどころ使いながらの幅広い演奏は安心して見ていられる。
「3日分の皆さんの生気を吸い取るように、ここから飛ばしていきたいと思います!フジロックの駄々っ子っぷり見せてくれ!」という野田のMCの後。“DADA”と“おしゃかしゃま”と、激しい楽曲が続く。私は元々、RADWIMPSのテクニックの際立つ、音楽のジャンルをごちゃ混ぜにしたような楽曲は好きだった。改めて、印象的なメロディー、そして曲にはめ込まれた歌詞。ぱっと聴いただけでRADWIMPSだって分かるし、どうしても頭の中に根強く残ってしまう。流石だよなあ。勝手に体が踊り出してしまう。
“おしゃかしゃま”では、Cメロ後にはジャムセッションがスタート。桑原と武田の前半戦。そして、サポートである森 瑞希(Dr)と刃田綴色(Dr)の後半戦。まあ、上手い。そして、この人達は本当に楽器や演奏が、いや音楽が好きなんだと思った。「他のメンバーには絶対負けない」という強い意志もひしひしと感じる。刃田は東京事変で演奏していたくらいだ。上手いんだよ。当たり前だ。刃田に食って掛かる森も引けを取らず、凄まじいテクニックだった。約7分間に渡ったステージ上の戦(と言ってもいいだろう)では、時には音が大きくなったり小さくなったり、クラップ&ハンズだって起こる。待たされたあとの最後のサビでは、今まで溜め込んだエネルギーを全て解放するかのように、観客達は飛んだり跳ねたりの大盛り上がり。ここまでも全て計算なのだろう。おかしいくらいに気持ちが高揚してしまうよ!
「いいんですか いいんですか こんなに人を好きになってもいいんですか」という自分の気持ちに正直すぎる歌詞が印象的な“いいんですか?”が、このステージ最後の曲となる。
曲に合わせたクラップ&ハンズ、そして大合唱。勝負を仕掛けた結果、いつの間にかあっけにとられ、虜にされてしまった人も多いだろう。独特のサウンドにいつまでも耳に残るフレーズは、たった1時間のステージにしてはインパクトが大きすぎる。その証拠に、「イインデスカ~イインデスカ~♪」と意味もわからないだろうに、数人で歌っている欧米人を見かけたほどだ。